ヨガ!北海道の旅、十勝スイーツとナウマン温泉

YOGA るり(surya)

2013年10月23日 15:38

北海道の旅・四日目その2〈十勝スイーツとナウマン温泉〉
その1は→こちら
十勝千年の森を後にして、北海道を代表するお菓子メーカー
柳月さんの工場&ショップ、スイートピアガーデン
↓このお菓子、三方六が有名↓

工場ではこの三方六(バームクーヘン)が一気に100本ぐらい焼かれてて
なかなか楽しい工場見学
↓ショップ&喫茶では購入してその場で食べられます、フリーの珈琲やお茶有↓

ケーキ1個200円前後とお安くて
夜のおやつ用にもケーキを購入してしまいましたぁ
そして、今夜のお宿。。。
明日行く場所を決めかねていたらもう夕方
いくつか候補がある中から夫の希望でえりも岬へ行く、よし決定だっ
さて、お宿
えりも岬にも宿がありますが、私の希望「温泉の泉質がいい」ところはなくて
えりも岬へ向かう途中の温泉地を探し
ナウマン温泉」を発見
ナウマン?!そうあのナウマン象の化石が発見された場所
(ナウマン象化石は、ここ浜松でも発見されているんですよ~)

↑公園にあったナウマン象の模型↑
ここの温泉は数年前ふるさと創生事業1億円から融資を受けて
温泉を掘り当てたそうです
pH9.5のアルカリ性単純温泉、刺激が少なく
ナトリウムイオン・炭酸・水素イオンを多く含む無色透明の柔らかいお湯
夜、朝、何度も温泉に入り気持ちよかったぁ

ここもマイナーな場所ですが、おススメの温泉です

↑ここで食べた夕食、ゆり根コロッケ↑
あ、そうそう、このナウマン温泉へ向かう途中
六花亭が運営している

↑六花亭といえばこの包装紙とマルセイバターサンド↑
中札内美術村へ寄りました

広い柏林の中に、美術館が点在している素敵なアート空間
営業時間が5時までだと思って行ったら4時までで
美術館へ入る事はできませんでしたが
柏林の中を散歩して

↑楽しんできました↑
さ、やっと最終日、続きは北海道の旅・五日目その1へ続きます
・北海道の旅・準備編→こちら
・北海道の旅・一日目その1その2
・北海道の旅・二日目その1その2
・北海道の旅・三日目その1その2その3

★11月3日(日)イベントが2つあります★
古典とヨガの和・美コラボ 詳細→こちら
インド音楽と印度カレーのインドイベント 詳細→こちら
ご予約受付中

★今週のスケジュール★
10/23曳馬協働センター 夜7時〜
10/24都田協働センター 夜7時〜

↑10月スケジュール↑画像をクリックすると大きく表示できます
気軽に携帯メールyogaruri@softbank.ne.jp
パソコンメールgreenwind33a@yahoo.co.jp へご連絡くださいね
どなたでも、お気軽にどうぞ
↓※必ずお読みください※↓
◎ヨガをする時のお願い→こちら
◎料金について→こちら
◎予約方法→こちら
★びぶれ浜松に載りました→こちらからご覧ください★

いつもブログを読んでいただきありがとうございます OM Shanti ☆RURI☆

関連記事