
おはようございます
今日も爽やかに外で朝ヨガ
太陽に温められ、大空に胸を広げ
冷たく引き締まった空気が美味いっ
さて、タイトルの血海(けっかい)
なんとも恐ろしい名前ですが
これ、ツボの名前
川のように幾重にも別れた血液の流れが
集まる場所・ツボ(らしい)
年明けからヨガクラス前にセルフツボ押しをしてて
この血海もしっーかり皆で押しています
血海は女性の病気・婦人科疾患の中でも
内分泌や自律神経失調症などによってこるもの
たとえば、更年期障害・月経痛(生理痛)・心身症
他にもお腹が冷える、腰が冷える、足が冷える、生理痛、イライラ
肩こり、頭痛、のぼせなど、腰痛、脚の痛みなどに効果あり
おお〜素晴らしい〜ツボです
これは押さない手はありません
自分の身体の痛み、不調、辛さを
自分で改善できたらいいですよね
中でもツボ押しはとっても簡単
皆でたくさん押して押して、元気に生きましょ
今夜もツボ押ししてからヨガします
夜のリラックスヨガ@都田公民館 夜7時〜
一緒にヨガしてみたい方募集中なのでお気軽にご連絡くださいね
どなたでもご参加いただける優しいヨガです
★1月スケジュール★

↑1月スケジュール↑
★びぶれ浜松に載りました→こちらからご覧ください★
いつでもご予約受付中
気軽に携帯メールyogaruri@softbank.ne.jp
パソコンメールgreenwind33a@yahoo.co.jp へご連絡くださいね
どなたでも、お気軽にどうぞ
↓※必ずお読みください※↓
☆ヨガをする時のお願い→こちら
☆料金について→こちら
☆予約方法→こちら